過度の甘やかしは、幼児虐待をまねく。

      2013/03/31

 

GR142_350A

イクメンが子供を守る!増加する母親の幼児虐待。」では、
母親のストレスは現代の女性特有のもので、ストレスを受け入れる
許容量の減少が主な原因とお話ししました。

しかし、もう一つ主となる原因があるようです。それは…、

 

スポンサーリンク

どこまでが甘やかし?

もう1つの原因は、乳幼児期の子供への
「過度な甘やかし」にあります。

では「過度な甘やかし」とは、どれくらいのものかと疑問に思いますよね。

例えば、

1) 1日中赤ちゃんを抱っこしている

2) 必ず添い寝をする

3) 夜泣きをすれば、すぐにかけつける

4 )泣いたらすぐにおっぱいをあげる

といったところが過度な甘やかしと言えるようです。

さすがに①はないですが、②~④に関しては、判断に困るところですね。
恥ずかしい話ですが、ウチでは②、③はバッチリ当てはまります。
④も、お腹が空いて泣いているならば、間違いとは言えないでしょう。

我が家は、知らず知らずのうちに「過度な甘やかし」になっているのでしょうか?
一部ではこれを「密着育児」と呼んでいるそうです。

 

子供の甘えを助長

過度の甘やかしは子供の甘えを助長します。
そうすることで、何かにつけては泣きわめき、
母親にしつこくまつわりつく乳児が数多く育ってしまいます。

そして、母親は徐々にストレスを溜め込み、
最後には子供に手をあげるようになってしまうのです。

アメとムチを使い分けて

「甘やかすこと」の明確な基準はつけられません。
その時、その場での正しい判断を各家庭でするしかないのが実情です。

今、子供に行っていることが成長した時に本当にメリットになるのか。

子育てに正解はありませんから、これが正しいのか自問自答しながら、
親も成長していかなければなりません。

もちろん、いつもではないですけどね(笑)。

うまくアメとムチを使い分けて、子育てをしていきましょう。

 

スポンサーリンク

 - その他