そうはいっても不満はたまる。

   

 

今までいろいろとママと子どものためにパパができることを書いてきました。
しかし、これ全部をなんの不満もなく実践できる人がいたら、
それはもう神の領域です。

僕がこのサイトで伝えたいことは、

手軽に育児のできるパパ「イクメン」になってもらいたいということ。

 

ですから、ここに書いてある全てのことを実践する必要はないのです。
パパによっては、時間がなかったり苦手だったりすることもあるでしょう。

仕事がメインのパパは、育児にまで手が回らないのが普通です。

できる時にできることをしてあげましょう。

 

また、子育ては楽しい反面、どうしてもストレスもたまるものです。

 

自分の時間がとれなかったり、行きたいところに行けなかったり…、
子どもがいない時は当たり前にできていたことが、
なかなかできなくなってしまいます。

 

ストレスがたまると、全ての循環が悪くなり普段はなんともないことでも、
ママや子どもにイライラしたり、冷たく接してしまったりします。
子どももそんな気持ちを読みとり、不安になります。
(詳しくは「何事も心が大事!赤ちゃんが落ち着く魔法の言葉。」を参照)

あまり自分に無理をさせず、たまには気の合う仲間と飲んだり、
運動して汗をかいたり、ストレス発散のための自分の時間も持ちましょう。

 

そして当然、ママも同じ想いをしている訳です。
ですから、たまにはママにもストレス発散の時間をあげましょう。

スポンサーリンク

 - 共同生活